忍者ブログ

古都で働く、プリングルズ大好き似非システム管理者が、お仕事関係の備忘録を書いたり、日々のあれこれを書いたり。

   
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年はまるっと一年、ほぼ手をつけなかったこのブログ。でも過去ログを見に来ていただいている方もいるようでありがとうございます。来年は過去記事のアップデートに取り組んで行こうかな?と思ったりしています。

さて去年末にもやったので今年も、この一年に観た映画やアニメ、ライブをまとめてみようかなと思います。ただ、去年に比べると今年は勢いが落ちた気が。
PR

・・・続きを読む

客先で使用しているグループウェアL01のバックアップからのリストアのメモ。データベースのバックアップはmysqldumpにて全体をバックアップしてある。

今回はシステムが停止してしまいハードの交換を行ったので、インストールからできる限りの最小手順をメモ。

・・・続きを読む

CentOS運用の備忘録的だったブログだけど、今年一年は全然CentOSをいじれてなかった。代わりって訳じゃないけど今年はよく映画を見たので、今回はちょっと観た映画をまとめてみようかなと思ったり。ついでに今年観た地上波アニメとライブもまとめてみるよ。
(※あくまで今年観たものなので、公開年が今年でないものが沢山含まれてます)

・・・続きを読む

中古で見つけたJ2900オンボードのM/B。こいつにCentOSをUSBメモリへインストールして運用しようか、というお話の続き。
インストール開始して1時間弱、インストールが終了したので初期設定していく。

・・・続きを読む

昨年11月、自宅鯖をatomベースのD525MWってM/Bを使ったものに変えた、という話を書いた。
あれからおよそ4ヶ月。「SATAが2口しかない」「とにかく反応が悪い」というのがネックとなり、あまり使わないまま放置になりつつあった。
これではいかん、せめて宅内DLNA鯖くらいは運用再開したい・・・って事で、残業代が少し出てた事もあり中古品M/Bを探してみた。
んで見つけたのが、Pentium J2900が載ったASROCKのQ2900-ITXってM/B。D525MWに比べて価格は倍だけど、SATAx4、USB3.1x4、PCIe2.0x1とminiPCIeもあって拡張性抜群。なんや、最初から頑張ってこれ見つけられてたらよかったやないか・・・。

・・・続きを読む

  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Sourcream
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- サワークリーム&オニオン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]