古都で働く、プリングルズ大好き似非システム管理者が、お仕事関係の備忘録を書いたり、日々のあれこれを書いたり。
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2019年 見た映画とライブのまとめ
今年はまるっと一年、ほぼ手をつけなかったこのブログ。でも過去ログを見に来ていただいている方もいるようでありがとうございます。来年は過去記事のアップデートに取り組んで行こうかな?と思ったりしています。
さて去年末にもやったので今年も、この一年に観た映画やアニメ、ライブをまとめてみようかなと思います。ただ、去年に比べると今年は勢いが落ちた気が。
さて去年末にもやったので今年も、この一年に観た映画やアニメ、ライブをまとめてみようかなと思います。ただ、去年に比べると今年は勢いが落ちた気が。
まずは今年観た映画。
リズと青い鳥(静寂上映) | 塚口サンサン劇場 |
味園ユニバース | 塚口サンサン劇場 |
GODZILLA 星を喰う者 | 塚口サンサン劇場 |
たまこまーけっと全話上映 | 出町座 |
たまこラブストーリー | 出町座 |
ボヘミアン・ラプソディー(絶叫上映) | MOVIX堺 |
MOOSICLAB2018 | 出町座 |
A GHOST STORY | 出町座 |
MOOSICLAB2018 | 出町座 |
MOOSICLAB2018 | 出町座 |
NORTHERN SOUL | 出町座 |
The Collectors さらば青春の新宿JAM | 出町座 |
グリーンブック | TOHOシネマズ梅田 |
キャプテン・マーベル | TOHOシネマズ二条 |
VICE | TOHOシネマズ二条 |
老人Z | 塚口サンサン劇場 |
響けユーフォニアム 誓いのフィナーレ | MOVIX京都 |
千年女優 | 塚口サンサン劇場 |
パプリカ | 塚口サンサン劇場 |
甲鉄城のカバネリ 海門決戦 | MOVIX京都 |
PERFECT BLUE | 塚口サンサン劇場 |
東京ゴッドファーザーズ | 塚口サンサン劇場 |
岬の兄妹 | 出町座 |
Black Klansman | 出町座 |
GODZILLA キングオブモンスターズ | TOHOシネマズ梅田 |
KINGDOM | イオンシネマ久御山 |
アルキメデスの大戦 | イオンシネマ桂川 |
DRAGON QUEST YOUR STORY | TOHOシネマズなんば |
焼肉ドラゴン | 京都みなみ会館 |
ハッピー・デス・デイ | 出町座 |
ハッピー・デス・デイ2U | 出町座 |
ヴァイオレット・エヴァーガーデン外伝 | MOVIX京都 |
PROMARE | 塚口サンサン劇場 |
グレンラガン 紅蓮編 | 塚口サンサン劇場 |
グレンラガン 螺巌編 | 塚口サンサン劇場 |
JOKER | Tジョイ京都 |
さらば青春の光 | 京都みなみ会館 |
NORTHERN SOUL | 京都みなみ会館 |
ガールズ&パンツァー最終章第2話 | 塚口サンサン劇場 |
羅小黒戦記 | 出町座 |
Gのレコンギスタ 飛べコアファイター | 大阪ステーションシティシネマ |
リーンの翼一挙上映 | 京都みなみ会館 |
ターンエーガンダム 地球光 | 京都みなみ会館 |
ターンエーガンダム 月光蝶 | 京都みなみ会館 |
花の詩女ゴティックメード | TOHOシネマズなんば |
HELLO WORLD | 出町座 |
劇場別では、
出町座 | 14本 |
塚口サンサン劇場 | 12本 |
京都みなみ会館 | 6本 |
MOVIX京都 | 3本 |
TOHOシネマズ二条 | 2本 |
TOHOシネマズ梅田 | 2本 |
TOHOシネマズなんば | 2本 |
MOVIX堺 | 1本 |
イオンシネマ久御山 | 1本 |
イオンシネマ桂川 | 1本 |
大阪ステーションシティシネマ | 1本 |
Tジョイ京都 | 1本 |
ジャンル別では、
アニメ 24本
洋画 13本
邦画 9本(MOOSICLABはプログラム毎1本計算)
今年は塚口戦車道も最終章第2話だけしか観なかったから、第3話公開時にはまた足繁く通いたいところ。今敏作品を一気に観られた事と、なんと言っても花の詩女 ゴティックメードをやっと劇場で観られた事が嬉しかった。そして今年はやはり羅小黒戦記かな!あ、出町座で観られたHELLO WORLDもかなり良かった。
続いて、ライブの振り返り。
Parklife x School In London@Socore Factory
夜の本気ダンス@KBSホール
ナードマグネット@spazio rita
ひみつきち!vol.3@FootRock&BEERS
En-CounteR@Vijon
untitled@Bar Libera
ラブリーサマーちゃんx泉まくら@LIVE HOUSE GABU
untitled@Bar Libera
neighborhood@Socore Factory
ULTRA SOULMATE@大阪城野外音楽堂
One Music Camp@三田アスレチック
MUSicK@Vijon
七色電気旅@CLUB CIRCUS
ナードマグネット@BIGCAT
LIGHTERS/FINLANDS/Lucie,Too@pangea
全部で15本は3年連続、安定した数値。年15本くらいが自分にとって良いペースなのかもしれない。去年末はDJイベントにも行きたいって書いてたから、その目標はそこそこ達成できてた気がする。
良く観たのはやはりナードマグネット。ラブサマちゃんx泉まくらの2マンも良かったな。
最後に、今年みたアニメの振り返り。
こみっくがーるず
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風
Re:ゼロから始める異世界生活
Aチャンネル
ヨルムンガンド
ヨルムンガンド PERFECT ORDER
のんのんびより
のんのんびより りぴーと
邪神ちゃんドロップキック
まちカドまぞく
となりの吸血鬼さん
東のエデン
アフリカのサラリーマン
世話やきキツネの仙孤さん
ふむ・・・きっとたぶん、何かに疲れた一年だったに違いない。
やっぱ今年はまちカドまぞくだったよね。他は全くリアタイで観なかったからよく分かんないけど。そろそろ鬼滅の刃をみないとな。
来年は仕事の事もあるから映画やライブはどちらもペースが大幅に下る見込み。その分はAmazon Primeとかでカバーしていく事になりそう。そして今年録画した地上波の深夜アニメ全く消化できていないので、来年はもう録画止めた方がいいかな、なんて思ったり。でも「あれがみたい」と思った時に無いのはちょっと残念なんだよね。アニメ消化していかねば。
PR