忍者ブログ

古都で働く、プリングルズ大好き似非システム管理者が、お仕事関係の備忘録を書いたり、日々のあれこれを書いたり。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

USB外付けHDDケースを選ぶ。(1)
この夏、従来使用していたファイルサーバ容量の限界が見えてきた。そこで今回、ファイルサーバそのものをリプレースしようと計画。これまではNASキットに1TBのHDDを入れ、さらにUSBで2TBの外付けHDDをつないでバックアップとしていたが、それを今回は、2TB+バックアップ4TBにしようと考えている。


ファイルサーバには従来使用していたNASキットではなく、今春のXPからWin7へのリプレース作業で退役となったデスクトップPCを使用。これに2TBのHDDを内蔵させてファイルサーバとし、そこにUSBで合計4TBのHDDを外付けする事でファイルのバックアップを取っていく。更に将来的には、社内向けのウェブサーバなども運用する事を視野に入れている。

さて、ここで今回のお題である、「USB外付けHDDケースを選ぶ」事が必要となった。まずは、現在どのような製品があるのかをざっと見ていく。

ところで今回は、上のような理由から、

・USBで外付け
・HDDが2台内蔵できる
・内蔵したHDDを、一つのボリュームとして使用できる
・できれば、ホットスワップでHDDが交換できるとよい

という条件で製品を探す事にした。ピックアップしたのは以下の通り。

ロジテック LHR-2BNU3
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-2BNU3/
ロジテック LHR-2BRHEU3
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-2BRHEU3/
ロジテック LHR-2BREU3
http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLHR-2BREU3/

玄人志向 GW3.5AX2-SU3/REV2.0
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1762

NOVAC 2SATA HDD はい~るKIT RAID Data Keeper NV-HSR223U3
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hsr223u3/

センチュリー 裸族のテラスハウス CRTS35EU3
http://www.century.co.jp/products/pc/hdd-case/35satahddusb30/crts35eu3.html

RATOC RS-EC32-U3R
http://www.ratocsystems.com/products/subpage/rsec32u3r.html

SILVERSTONE SST-DS322
http://www.silverstonetek.com/product.php?pid=369

(全て、価格コムでの絞りこみ検索からピックアップ)

上の製品から、実際に購入するものを絞り込んでいきたいと思う。

USB外付けHDDケースを選ぶ。(1)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(2)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(3)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(4)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(5)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(6)
USB外付けHDDケースを選ぶ。(7)
PR
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Sourcream
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- サワークリーム&オニオン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]