忍者ブログ

古都で働く、プリングルズ大好き似非システム管理者が、お仕事関係の備忘録を書いたり、日々のあれこれを書いたり。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グラフィックボードの交換を検討する。(2)


現在使用している、ZOTAC GTX460 1GBというグラボが不調を訴えている、という事で交換を検討したのがおよそ1ヶ月前。やっと交換用のグラボが届いたので、今回は交換前と交換後、更にその前に使用していたグラボも含め、三世代のベンチマークを取ってみる。

交換用に用意したのは、ELSA GeForce GTX 750 Ti 2GB。前回のエントリで候補にあげていたものだ。それと、以前に使用していたLEADTEK 98ooGTX+ 512MBも手元にあったので、合わせて3枚のグラボを比較してみようと思う。

検証に使用するのは、以前に外付けHDDケースの検証でも使用した、自宅のWin7環境。ハードウェアは以下のような感じ。
M/B MSI MS-7522 (X58 PlatinumのPCビルダー向けだと思う)
CPU i7 950 3.07GHz
メモリ Kingstone DDR3 2GBx3
C:ドライブ HDS723020BLA642
G/B nVIDIA GeForce GTX460
OS Windows7 Professional

検証に使用したのは、まず3DMark。そして少し古いけれども、3DMark06も使ってみた。それとFFベンチのXIV キャラクター編。最後に、参考までに、OpenGLのベンチマークとしてSPECViewperfも使用した。なお、SPECViewperfは12が最新版だったが、うちの環境ではv12が動作出来なかったので、今回はv11を使用している。



ではまず、現在使用しているGTX460から。

・3DMark - GTX460




・3DMark06 - GTX460



・FF XIV BENCHMARK キャラクター編 - GTX460



・SPECViewperf11 - GTX460




次に、以前使用していた9800GTX+。

・3DMark - 9800GTX+




・3DMark06 - 9800GTX+



・FF XIV BENCHMARK キャラクター編 - 9800GTX+



・SPECViewperf11 - 9800GTX+




そして、今回用意したGTX 750 Ti。

・3DMark - GTX 750 Ti




・3DMark06 - GTX 750 Ti



・FF XIV BENCHMARK キャラクター編 - GTX 750 Ti



・SPECViewperf11 - GTX 750 Ti


PR
  
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
プロフィール
HN:
Sourcream
性別:
非公開
P R
Copyright ©  -- サワークリーム&オニオン --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]